ねんどろさん日記。4 †
ちまちまと7/3の東京ビックサイトのイベント向けで「取り置き」ページ作ってます。
こっちに特にないようでしたら、データ共有で通販ページにも入れてく予定です( ゚×゚)ノ
(紙ひも籠だけは入らないから別だけどねー。)
素人の作成したものなので作りは粗雑です、基本的にどの作品も「なにをされても」構わないです。
これ自体を素材になにか別のものを作られても私は特に問題ないです。
型紙作り方などは特に元にしたものはなく、全て自己流です。
籠なんかはわりと一般的な作り方みたいなんですけどね。
ねんどろの服はもともとあんまりないよね(着せ替えよりも改造が主流だしなぁ)。
2016年7月3日「閃華の刻7」内(東京ビックサイト開催)、
有志プチオンリー【燭一奏鳴曲第2楽章】参加です。
バスローブ偏っててすみません(燭一者なので)、サークルのメインは本です(*´∀`*)はは
http://triokini.com/user/aosasa/
「薬研黒ローブ」
(スタンド自立のため背面に加工、700円)

「薬研白ローブ1」
(スタンド自立のため背面に加工、700円)

「なんちゃってバスローブ(燭一」
(2人分合わせて1000円)


「麻座布団」
(1枚300円)

「紙ひも籠」
(1つ300円)



